HOME > 病気を調べる > リウマチ・痛風 > リウマチの初期の症状 - 指の関節の痛みや、手のシビレこわばり

整形外科の情報を発信 病気を調べる

リウマチの初期の症状 - 指の関節の痛みや、手のシビレこわばり

リウマチ・痛風

関節リウマチは、自分の関節を徐々に破壊していってしまう病気で、40歳以上の女性に多いのが特徴です。
リウマチは正しくは「関節リウマチ」といいます。以前は「慢性関節リウマチ」という病名でした。しかし、お薬の進歩で慢性にならずに治るようになってきたため病名から「慢性」がなくなりました。

リウマチは自己免疫疾患という病気のひとつです。免疫は外敵から自分のからだを守るものですが、その免疫に異常が起こり、自分自身の関節を外敵と勘違いし、免疫の標的になってしまい、破壊されてしまいます。なぜそのような免疫異常が起こるかは、いまだにはっきりわかっていません。

手や指の症状

最初の症状として、もっとも多いのが手や指の痛みです。指の関節が腫れたり痛みが出てきたりします。特に第2関節や指の根元の関節が腫れたり、痛みが出たりすることが多いのです。
手の症状は痛みは腫れだけではなく、しびれやほてりといったこともあります。そのため最初のうちは手根管症候群とかバネ指、頚椎症と診断されることもあります。
また朝、手がこわばるというのも、リウマチの特徴的な症状です。

  • 「指の関節が痛い」
  • 「なんとなく手がこわばる」
  • 「指を曲げる時に関節に違和感や軽い痛みがある」
  • 「手がむくんでいるような気がする」
  • 「指の節が腫れぼったい」

などの症状あります。

手のほかの症状

しかしリウマチの最初の症状は、必ず手の指から始まるわけではありません。膝や肩、足首の関節が痛くなることが最初の症状のこともあります。また足のゆびや手首の痛みや腫れから始まることもあります。時には首や腰の痛み、筋肉痛などがあって検査で関節リウマチとわかることもあります。

リウマチに似た「手指の痛み」

実は、手や指の関節の違和感のあるひとは意外に多く、特に女性に多いことが知られています。この中でリウマチと診断されるのはごくわずかです。

リウマチではない手指の症状は、女性ホルモンに関係しているともいわれています。指がひっかかってしまうバネ指や、手がしびれる手根管症候群、手首が痛くなるドケルバン腱鞘炎などは、産後や妊娠時、あるいは閉経前後の更年期によくみられるのが特徴です。

これとは別に、指の第1関節が腫れたり曲がったりする「へバーデン結節」という病気があり、この病気も、やや年齢の高い女性に多いのが特徴です。

これらのいずれの病気にもあてはまらない手指の症状も多いのですが、診断をしっかりして適切な治療をすれば、症状が改善します。

しかし中には、検査や診察で関節リウマチがみつかることもあるのです。

朝のこわばり

関節リウマチの症状に「朝のこわばり」があります。朝起きた時に、手にこわばりがあり、これが1時間以上に続きます。

リウマチか、そうでないかを決める診断基準を「分類基準」といいます。1987年に決められた診断基準ではこの「朝のこわばり」が重要な診断項目の一つになっていました。

2010年に分類基準が新しくなり、この分類基準では「関節の腫れと痛み」「血液検査」「1か月半以上続く関節炎」「炎症の程度」があげられ、こわばりはなくなってしまいました。

しかし「朝、手がこわばる」とか「手がむくんでいるような気がする」などの症状が、初期のリウマチにおこる事があります。

初期の症状に対する診断

手指の痛みは関節リウマチの初期の症状として、気をつけなければいけない症状です。このような場合は適切な診察を行い、必要によってレントゲン、手指関節のエコー検査、そして血液検査などをしてリウマチかどうか診断します。

リウマチであるかどうか診断するには血液検査が重要です。抗CCP抗体やリウマチ因子という検査でわかります。しかし血液検査だけではリウマチであるかどうか100%わかるわけではありません。リウマチ因子が陽性でもリウマチではなかったり、血液検査が陰性でもリウマチであることもあるのです。

その他の症状を総合的に判断してリウマチ専門医が診断します。

リウマチ専門医

関節リウマチを総合的に治療できるリウマチ専門医を日本リウマチ学会が認定しており学会のホームページから地域別に検索できます。

日本リウマチ学会で認定されたリウマチ学会専門医は下記で調べられます。
リウマチ専門医・指導医検索 (http://pro.ryumachi-net.com/)

当院の谷川浩隆は専門医資格を持っています。さらに日本整形外科学会認定リウマチ医、リウマチ財団登録医も同時に持っています。

強い症状ではなくても、ひとりで心配して悩んでいるのはとてもストレスのあることです。
「手指の変な感じ」というのはなかなかうまく表現できず「こんなことで医者にかかってもいいのかな」と思ってしまうこともありますが、遠慮せず受診して診察を受けてください。


一覧へ戻る